ポートフォリオを家族全体で考える

投資

 自分が完璧だと思えたポートフォリオは、家族全体の資産をまとめて考えると全く、違った印象となってしまった。今後このポートフォリオをどうしていったらいいかを考える。(結論:家族と話し合い、協力をお願いしながら、自分の出来る事をする。)

自分のポートフォリオ

 自分はエクセルで毎月、投資の結果をデータ化しているほど、投資が好きで、現在はまだ現金比率が高いものの、下のグラフにあるような割合になるように徐々に積立を進めている。現金はドルにも一部分散、色々な銘柄に分散されて極力リスクを取らないような組み方を心がけている。

家族全体で見たポートフォリオ

 嫁は株式投資には否定的で、よく分からないからやらない。というスタンスで、なかなか説得が難しい状態にある。

次が嫁と自分、子供の貯金も含めた場合のポートフォリオになる。

 現金(円)の比率がかなり高まっているので、円安(インフレ)に対してはかなり弱いポートフォリオになってしまっている。

 両親は取り崩すフェイズに入っているので、無理に運用は進めず、現金のみでも問題ないと伝えてある。マイホームと現預金は概算になるが、それらを含めたポートフォリオが次の通りである。

 

 現金比率は相変わらず高いが、マイホームの占める割合も高く、地価下落と円安が同時に比べると、家族全体で一気に貧しくなってしまう。

対策

・嫁に資産の10%で良いので、投資を始めてもらえるようにお願いする。(全力でバックアップする)

・自分が出来るだけ稼ぎ、家族全体での株式投資の比率を高める。

・両親に頼れる部分は頼りながら、家族全体で見て現金比率を少しでも減らしていきたい。(酷いw)

・生活防衛資金も投資に回す

まとめ

 一生懸命ポートフォリオを考えて、自分一人が暴落に耐えても、家族が脱落してしまっては意味がない。家族全体で見たポートフォリオを意識しながら、家族とどうコミュニケーション取っていくか考えていく必要がある。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました